私が丸眼鏡が大好きな事は
きっと皆が知っていることでしょう (^-^)
どうして 丸眼鏡を掛ける人の表情が好きなのか
ここ最近 やっと 解り始めたような気がしています
丸眼鏡って 表情の邪魔をしない形だと感じています
素顔に1番近いのかなって
そこに 各ブランドの サイズ感や色や重さが 各々 表情に程よい立体感を与えてくれるような ・・・
そんな 感覚を 今の私は持っています
そんな中で Zpartsの魅力ってなんだろう
って思うと
それは やっぱり 無駄のない美しさですよね
素朴でもあり 上品でもあり 知的でもあり
掛ける人の持つ オーラに 寄り添いつつ 1段階段を登らせてくれるような
いい仕事をしてくれる子です
そして何より 『 この人だ !! 』 って思える方が掛けると笑顔になってしまう説得力がある
シンプルだからこそ サイズ と 色 と 顔との相性 はとっても重要
1歩間違えると マイナスなイメージにもなりうるのが眼鏡の怖さ
慎重に選びたいものです


Z-91
日常掛けで Zparts を選んでくださいました
とっても 自然に そして 上品に
寄り添う眼鏡となってくれるように思います
白髪に 白い肌 ・・・
色味が強すぎると眼鏡が浮きやすい
あえて馴染ませて 形で品をプラス これぞ Zparts
という仕事をしてくれていると思います

KAMURO Taigo
遊び心を持って
読書や趣味の時間を過ごして頂きたい
眼鏡は大人の遊び心のひとつ
掛ける事を ネガティブに考えるのではなく
いかに楽しめるのか ・・・ これは重要だと思います
眼鏡を変えると 表情も変わる
少しずつ 少しずつ 冒険していってほしいものです

K 様 写真ご協力ありがとうございました
沢山お話しさせて頂き とっても楽しい時間を過ごさせて頂きました
ありがとうございました (^_^)
また いつでも 遊びにいらして下さい♪♪
コメントをお書きください