毎週届けられる 宮崎中央新聞を読みだしてからというもの
時間を見つけては 本を読むようになってきました
基本的には 『 人間学 』 の本に偏っているようにも思いますが
私らしいでしょ (笑)
そんな本を読んでいると チラリチラリと 『 論語 』という文字が現れます
興味はありつつも 難しすぎて きっと読めないだろうな ・・・ と思っていたら
ある本に 保育園の年少クラスから論語を声に出して読んでいるところがあると
そして 5歳を過ぎると その内容も理解できるようになると ・・・
という事は 子ども用の論語の本から読んでみれば私にも理解ができるのでは
と希望がチラリ 意欲が湧いてきている私なのです (^-^)
子どもにはまだ早いかな ・・・ とお客様に相談してみると
論語は子供は喜ぶと思うよとお話し頂きました
論語の音の響きは 子供は喜び 興味を持ってくれるんだそうです
きっと喜んで覚えてくれる 子供にとっては 遊びの一環になると思う と
ただし ちゃんと 声に出して 体を使うことが大切
そんなアドバイスも頂いたという事で
子供用の論語の本探しに行こうと思います(^^)
教育番組の日本語で遊ぼうでも時折論語が紹介されますが
印象に残る音の響き ・・・ なんだか楽しみです
ストーリーを読むのはどうも苦手な私ですが
興味の湧く本を1冊ずつ積み上げて
そのうち 今まで読めなかった色々なジャンルの本も手にとれるようにしていきたいな
と 小さな野望を抱いては 今は 『 論語 』で頭がいっぱい (笑)
虎太朗が突然論語を叫びだす ・・・
想像すると恐ろしいけど 見て見たい どんな反応をしてくれるんだろう ♪♪
コメントをお書きください