今しかできないから
親子三人同じ頭にしたいな~ と1年前に相談した時
完全無視だった店長 ・・・
人は 変わるものです (^-^)
あえて 何も言わない事にするため 美容院には付いて行かず
車の中で 待っておりました
とうとう3人同じ顔に (笑)
この1年で 店長の思考回路が 私のせいでショートしたことは間違いありませんが
ユーモアが身に付いたようで私は嬉しい
息子はというと ・・・
『 パパはダメ!! カワイイのはママと虎太朗 』との一言
初めて見る姿に 息子もちょっと驚いたようです
でも いろんな自分を体験する事は 色々気づけて楽しいようです
今朝も 片っ端から眼鏡を掛けてブツブツ ・・・
似合う眼鏡が無くなった (-_-;)
相変わらずコンセプトYは似合う (笑) 強いな~
骨格に合わせてのせてみるといいかもよと一言
素顔が濃いと 寄り添わせるのも徹底しないと気持ち悪い
店長と2人あ~でもないこ~でもないと討論しながら
42才でこの髪型って冒険だよね
と 店長
よい冒険が出来ていると思うのは私だけでしょうか (ーー;)

歩
顔の面長な店長ですが 長さを強調しないのが不思議だね ~ と
ちゃんと 考えられているんですね 輪郭がキリッと締まる 男らしい1枚かと
ナイロール は重くなりすぎないからいいんだな ♪

マイスドロー トーキョー
ちょっと小さめって思うけど ・・・ いいサイズ感なんだねと
存在感ある顔に 重い眼鏡は どうも息苦しい
と意見は一致 (笑) 唯一フルリムですっきり掛けられたのはこの子でした


Z-parts
元々持ってるオーラが穏やかですから
似合わないわけがないのですが ・・・ 落ち着きすぎて私としては寂しいかなと一言
知的に見せるなら 少し眉を整えたいものですね
と話しましたら 整えましょうとの話になりましたので
後日 比較してみましょう ♪
眉を整える事で知的に変わるといいのですが (^^ゞ

FROST
ここまでさっぱりした髪形ですから
ちょっと遊んじゃっても くどくない 若作りしているように見えるのでしょうか ・・・
う~ん いつもより 若くは見える (^_^)
服装が 暗いので 眼鏡が浮きますが ちゃんとキレイ色にまとめれば
いいアクセントになるんじゃなかろうかと
髪形一つで印象がガラリ
髪形を変えると 全体のバランスのとり方が変わってくる
どこが 1番 印象が重いのか
店長の場合 この髪型だと ・・・ 髪の印象が軽いから ちょっと間違えると眼鏡が1人歩きし始める (笑)
女性だと セットの仕方でも 縛り方でも 前髪の下し方でも
顔の重さのバランスは変わるから 色いろためして 楽しんでほしいと思う私なのです
コメントをお書きください